|
|||
【要義】 背後にすわっている敵の殺気を感じ、機先を制して「こめかみ」に抜きつけ、さらに真っ向から切り下ろして勝つ/ |
|||
@刀を抜きながら向き直ると同時に、左足をやや左寄りに踏み込んでいるか |
|||
A敵のこめかみに正しく抜きつけているか |
|||
|
|||
【要義】 左横にすわっていた敵が、突然、立って切り下ろしてくるのを「鎬(しのぎ)」で受け流し、さらに袈裟に切り下ろして勝つ |
|||
@受け流しの体勢にて、上体をかばった姿勢になっているか |
|||
A左足を右足後方に引き、袈裟切りになっているか |
|||
A左足を右足後方に引き、袈裟切りになっているか |
|||
B左こぶしはへそまえで止め、切っ先がわずかに下がっているか |
|||
|